安城市にお住いのお客様の声
-
T様
部屋の要らないものをまるごと処分していただいて助かりました。不用品といえど、まるで使えなさそうなものや雑貨など、細かいものまでしっかりまとめてもちだしてくださったので、何年かぶりに片付いた部屋で過ごすことができます。これからは物をため込まないように気を付けます。
エコクレル
スタッフ安城市T様 この度は不用品回収のお手伝いのご利用を頂き誠にありがとうございました。一人で片付けるのは大変だったと思います。お役にたてて、我々スタッフ一同、とても嬉しいです。またお役に立てることございましたら不用品回収以外でもお気軽になんでもご相談ください。
-
Y様
エアコンを買い換えるので、古いエアコンを回収してもらいました。暑い日にもかかわらず、エアコンや室外機の取り外しを丁寧にしてくれたので、安心してお任せすることができました。作業もとても手際がよく、思っていたよりも早く終わり満足しています。ありがとうございました。
エコクレル
スタッフ安城市Y様 この度は不用品回収のご利用を頂き誠にありがとうございました。家電の取り外しは、一人でやろうと思うとなかなか大変ですよね。作業に満足していただけ、とても嬉しいです。またお役に立てることございましたらお気軽になんでもご相談ください。
-
O様
引越に伴った処分だったんですが、次の入居先(アパート)が今の所より大分狭く、荷物が入らなかったので必要ない物を処分するために依頼しました。こういった処分を業者さんにお願いするのが初めてだったので少し不安はありましたが、作業も早くとても手際よくやっていただき満足しています。また、部屋の掃除もしていただき、とても綺麗になりました。本当にありがとうございます。
エコクレル
スタッフ安城市O様 いつも不用品回収とクリーニングのご利用をいただき誠にありがとうございます。不安を取り除くことができたようで、よかったです。私共の仕事は皆様の大切な時期に必要とされお声かけ頂けるようサービス面、対応面を日々向上させていかなければならないと改めて感じました。今後ともよろしくお願い致します。
-
F様
大き目の冷蔵庫があり、持ち運びなども難しかったので依頼しました。とても対応の良い方たちで助かりました。またなにかあればお願いしたいです。
エコクレル
スタッフ安城市F様 この度は不用品回収のご依頼いただき誠にありがとうございました。冷蔵庫などの大型家電は大変ですからね。お役にたてて嬉しいです。又のご利用心からお待ち申し上げております。
名古屋を中心に東海三県の買取や不用品回収・粗大ゴミ処分でお悩みの際は格安・迅速・安心の不用品回収エコクレルへご連絡ください。 エコクレルでは、お客様一人一人に対して紳士的に、そして丁寧にご対応させて頂きます。時にはきつい現場もあるかと思いますが、どんな時でも笑顔で楽しく作業する事を心がけ、 お客様が親しみやすく、何でも相談出来るような環境が作れる様に日々努力しています、一人でも多くのお客様にご満足いただけるようにお見積りでお伺いさせていただいた際も、とにかくお客様のご要望を最優先し、お客様にとって最高のご提案が出来ればと考えております。 お電話はもちろん、メールでのお見積りだけではなくご訪問やLINEお見積りも無料です、お気軽にお問い合わせください。
- お客様第一主義・作業品質保証
- 作業も真面目に、お客様との対話も真面目に。当然のことではありながら、常に忘れず肝に銘じてご依頼をお受けしています。お客様ひとりひとりに「真面目に」向き合い、作業品質を必ず保証します。 当社スタッフは搬入搬出のプロばかり。元引っ越し業者・元建築業など大型運搬や搬出に長けたものが揃っていますので、高い品質の作業を保証できます。
【参考情報】
※エコクレルのサービス内容ではございません。お住いの各自治体市役所や役場に
ご自身で手続きをして頂き粗大ゴミの処分などを依頼される場合の方法をご案内します。
各自治体ごと(安城市)での粗大ゴミの出し方
安城市の粗大ごみとは
指定の袋に入らないもの。 縦80センチメートル、横150センチメートル、高さ200センチメートルより大きいものについては収集ができませんのでご注意ください。
※家電リサイクル法の特定家電(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン)、その他市で処理しないごみの処理について、詳しくは市のホームページを参照してください。
粗大ごみの収集方法と注意点
収集日は毎週火曜日と金曜日です。事前に電話にてお申し込みの上、粗大ごみ処理券を購入し、収集日の午前8時までに公道に面した門口まで出しておいてください。
電話での受付時間は、毎週月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで。祝日・年末・年始は除きます。耳の不自由な方はファクス番号0566-77-1318をご利用ください。ファクスには、氏名、住所、粗大ごみを出される場所が分かる簡単な地図、粗大ごみの種類と個数、ファクス番号を記載してください。
申込期日は、火曜日収集の場合は前週の金曜日まで、金曜日収集の場合は水曜日までです。収集日当日の予約は出来ませんのでご注意ください。粗大ごみ処理券販売所は、市のホームページからご確認ください。料金は、1個につき800円です。
お問い合わせ先
安城市粗大ごみ受付センターTEL: 0566-77-4411(月~金曜日(祝日・年末年始を除く)8:30~17:00)
耳の不自由な方はファックスをご利用ください。FAX: 0566-77-1318
各自治体施設への(安城市)自己搬入方法
- ★持ち込む前に★
- 搬入できない「ごみ」もあります。詳細は、ホームページをご参照いただくか、各施設までお問い合わせください。
- 搬入の際の注意点
-
ごみの種類によって搬入する施設が異なりますので、ご注意ください。
- 安城市リサイクルプラザについて
-
電話 0566-76-3053 受付日時 月曜日から金曜日(祝日含む、年末年始を除く)午前8時30分~正午、午後1時から午後4時45分、毎月第3日曜日午前8時30分~正午 料金 家庭ごみは10キログラムにつき50円、 ただし、1回の搬入量が30キログラム以下の場合は無料、事業ごみ(一般廃棄物に限る)は10キログラムにつき100円 搬入可能品目 金属・プラスチック・家具類等の燃やせない粗大ごみ
- 安城市環境クリーンセンターについて
-
電話 0566-92-0178 受付日時 月曜日から金曜日(祝日含む、年末年始を除く)午前8時30分~正午・午後1時から午後4時45分、毎月第3日曜日(家庭ごみに限る)午前8時30分~正午 料金 家庭ごみは10キログラムにつき50円。ただし、1回の搬入量が30キログラム以下の場合は無料。事業ごみ(一般廃棄物に限る)は10キログラムにつき100円 搬入可能品目 布類等の燃やせる粗大ごみ